『エヴァンゲリオン』監督が真正面から描き切る、「ウラシマ効果」SFアニメ~扇治の私的時間SF傑作選その②~
(♪おやつやおもちゃがいっぱい、入ってるんだろうなー)
竜宮城でもらった玉手箱、喜び勇んで開けた浦島こまち。


結果は、昔ばなしの通り。
光速空間での
時の流れの違い
時の流れの違い
「ウラシマ効果」
SFの世界で、よく取り上げられる題材です。
2014年公開のアメリカ映画、クリストファー・ノーラン監督『インターステラー』。
作中では「重力の差が産む、極端に異なる時間経過」が、実にうまく使われていました。
それに先立つこと26年前、わが国では「ウラシマ効果」を真正面から取り上げたアニメ作品が誕生しています。
今年25年の時を経て完結した『新世紀エヴァンゲリオン』の庵野秀明監督が、1988年に手がけたOVA『トップをねらえ!』。


あのスポ根アニメの、
パロディとして開幕
パロディとして開幕
”炎の熱血友情ハードSF宇宙科学勇気根性努力セクシー無敵ロボットスペクタクル大河ロマン”
OVA発売時の、『トップをねらえ!』のキャッチコピー。
OVA発売時の、『トップをねらえ!』のキャッチコピー。
凄まじ過ぎて、とても雑俳のネタにはならないな。
タイトルからわかるように、この作品はテニスを扱った学園女子スポーツ漫画・アニメの名作『エースをねらえ!』のパロディとして幕を開けます。
酒井法子さんが歌う正調アイドルソング『アクティブハート』が流れるオープニングに続いて、当時大変話題を呼んだこのシーンから始まる第1話。

沖縄の宇宙パイロット養成学校のグラウンドで、「腕立て伏せ」をする訓練生搭乗のロボットたち。
当時いきなりのこのシーンにショックを受け、観るのをやめてしまったアニメファンが大勢いたとか。
『トップをねらえ!』
あらすじ
あらすじ
亡くなった宇宙船艦長の娘であるタカヤ・ノリコは、ほかの訓練生から”親の七光り”と陰口をたたかれるドジな劣等生。
意地悪な同級生から、搭乗機のシートに画鋲を置かれるなどの仕打ちを受けながらも。
憧れの優等生”お姉さま”アマヤ・カズミや鬼コーチに支えられ、ノリコは持ち前の体力と根性で少しずつパイロットとして成長。
憧れの優等生”お姉さま”アマヤ・カズミや鬼コーチに支えられ、ノリコは持ち前の体力と根性で少しずつパイロットとして成長。
やがて彼女は、人類を”宇宙にはびこる癌細胞”とみなして攻めて来る「宇宙怪獣」から人類を守る任務を帯びて。
お姉さまや仲間たちと、光速で宇宙の戦場へと飛び立つのであった!


物語を支える、
シリアス設定
シリアス設定
1話30分・計6話のストーリー中、「ウラシマ効果」は第2話からもう物語に出て来ます。
初登場のライバルキャラもまじえての”お約束入浴シーン”で、そっち系ファンの心もがっちりつかみつつ…。
限りなく光速に近い速さで飛来する目標を捕捉するため、同じようなスピードで接近を試みるノリコとお姉さまのミッションが描かれる2話後半。
お色気シーンからの、怒涛のシリアス展開!
搭乗する人型ロボットで光速ブースターにつかまり、発進する二人に。
上官であるコーチは、こう注意を。
上官であるコーチは、こう注意を。
この時間系の違いは、このあとの物語を支える大きな意味を持った設定となっています。
無慈悲な「時の流れ」
そして感涙のラスト
そして感涙のラスト
お姉さまとコーチの悲恋が描かれる、第4話『お願い!!愛に時間を!』。
太陽系に急接近する数十億の宇宙怪獣を迎撃するため、再び光速の世界へ突入するノリコたち。
加速前に操縦席コンソールの時計を確認したノリコは、こう独白。
そし搭乗機が光速に達したとたん猛烈な勢いでカウントされていく、時計上段に表示された地球での時間!


宇宙放射線病で余命いくばくもないコーチを地上に残し、戦わなくてはいけない二人。
ことにコーチへの深い恋心を抱くお姉さま・カズミにとっては光速戦闘での1分1秒が、愛する人と共に過ごせる時間を容赦なく奪い取っていくもの。
”時の流れが違う世界”に住む者どうしを隔てる壁、その無情さが伝わってくる名エピソードです。
そしてほとんど全編がモノクロ・シネスコサイズ画面で展開する、最終第6話。
宇宙怪獣との最後の死闘を終えた戦士たちを待っている壮大なラスト、私は今回見直してまた号泣してしまいました。
色んなお得がいっぱい
「AmazonPrime」
「AmazonPrime」
2021年8月現在OVA『トップをねらえ!』が配信されている有料動画サービスは、以下の通り。
そして私が加入しているAmazonの「PrimeVideo」にも最近、追加されました!
今から3年前、大雨の影響で断水した福島県いわき市。
女房の実家に至急でミネラルウォーター送るために、「お急ぎ便無料サービス」を使いたく加入した「AmazonPrime」。
月額500円または年間4900円の会費で、そのほかにも嬉しい特典がいっぱいのこのプラン。
これにお急ぎ便無料を加えた4つのおトクだけで、私的には月500円の元はじゅうぶんとれています。
来月からは、年間プランに変更しようっと。
来月からは、年間プランに変更しようっと。
コロナ禍で本当に仕事がなくてヒマなこの1年半は、大好きな映画やアニメが追加料金気にせず観られて精神的にも助けてもらいました。
今回ご紹介した『トップをねらえ!』のほかにも、先日公開終了したばかりの『シン・エヴァンゲリオン劇場版』などの庵野監督作品がラインナップされているAmazonPrimeVideo。


まだ未加入の方、
もありますので、ぜひ一度体験なさってみてはいかがでしょう。
もありますので、ぜひ一度体験なさってみてはいかがでしょう。
使い方がライフスタイルに合っている方には、きっと会費に勝るお得が待っているはず。
もしよろしければ以下のバナーから、AmazonPrime公式ページへ行くことができます。
なんでもこちらから入会していただく方がいらっしゃると当方にも「ご紹介料」なるものが頂戴できるそうなので、ちょっとリンク貼らせてもらいました。
あくまでも当ブログは
極力広告なしの呑気記事
が売りですから、ご興味のない方はお目汚しご容赦のほどを。
極力広告なしの呑気記事
が売りですから、ご興味のない方はお目汚しご容赦のほどを。

お開きまでお付き合いいただきまして、まことにありがとうございます。
ぜひまた、ご訪問くださいませ。
入船亭扇治拝
ぜひまた、ご訪問くださいませ。
入船亭扇治拝
※おすすめ時間SFは、
☆70年の時を超える『愛の手紙』~扇治の私的時間SF傑作選その①~
でも取り上げております。未読の方、こちらもぜひ。
☆70年の時を超える『愛の手紙』~扇治の私的時間SF傑作選その①~
でも取り上げております。未読の方、こちらもぜひ。
この記事へのコメント