わが家の黒猫が、動く夏の風物詩に!~デジタル日曜大工・令和3年夏の自由課題編~

毎年夏恒例、「京都正寿院 風鈴まつり」。 全国各地から集まった2000個の風鈴たちを前に、ワクワクの黒猫こまち。 立体アニメで 黒猫大喜び? 新型コロナウイルスの影響で、昨年以上に仕事がない私の夏。 でもぼやいてても何も始まらないので、前向きに明るく楽しく。 かねてから手をつけてみたかった3DCGモデリングアプ…

続きを読むread more

超絶技巧の職人技炸裂!泡坂妻夫『喜劇悲喜劇』~丹念に織り上げられた名作ミステリ~

私の書棚からまた面白そうな本を見つけてきた、黒猫こまち。 記事後半には、楽しい言葉遊びとこまち新作イラストがありますよ! ショウボートを舞台に 奇術趣味溢れる展開 『喜劇悲喜劇』泡坂妻夫・著 ~あらすじ~ 人がいい分気が弱く、酒に溺れて鳴かず飛ばずのプロマジシャン・楓七郎。 ある日昔なじみのマネージャーから、シア…

続きを読むread more

噺家ならではのセンスが光る「効き」~『第4回web版言の葉落語会』開きその⑩~

大変お時間を頂戴しながら進めてまいりました、江戸言葉遊び・雑俳『第4回web版言の葉落語会』互選発表噺家編。 今回はその大トリ、篝火舎(柳家)小ゑん宗匠による「笠附」本巻動画を公開! 互選結果発表 遅延のお詫び 第4回の兼題で投句募集を開始してから、こちらも予想しなかったほど本巻アップまで時がかかってしまいました。…

続きを読むread more