朝寝する猫の”逆『寝床』”に、人間は小弱り…。~猫柄シーツでも、遊んでみました!~

令和3年5月30日、日曜日。 この日は家族みな急ぎの用もなく、朝からのんびりと流れ出したわが家の時間。 人間が早起きしないと、嬉しいのはこの方。 寝起きの猫は、 シャッターチャンス! 夜明けの早まりに合わせて、こまちの狩りと朝食タイムも前倒し。 払暁と薄暮の頃に活発になるのが、猫の本能ですからね。 今朝も午前…

続きを読むread more

皆様からのご投句で見えてくる、”人気のあるCMキャッチコピー”

おおぜいの方々にご投句いただきました、ネット雑俳『第4回言の葉落語会』。 今回兼題の一つ「有名CMのキャッチコピーの地口附」に寄せられた作品をまとめていると、”どんなコマーシャルが、題材として人気があったか”がいちはやくわかる。 これも、番頭役の醍醐味。 比較的多くの方が 題材にしたCMは? まとめ作業をしていて「あ、この人…

続きを読むread more

其角の有名俳句に想を得たマジシャン作家の名短編と、”新しい言葉”を探す若者たちの一気読みエンタテイメント大作~噺家…

「てやんでぇ、べらぼうめ。書いた証文反故にはなっても、吐いた唾は元にゃ戻らねんだい!」 "約束をたがえない"のが自慢だった江戸っ子たちの、威勢のいい啖呵。 こまちのは、なんだか煮え切らないなぁ。 短い文章だからこそ 大事な「言葉の選び方」 2001年5月9日。当時内閣参与だった経済学者・高橋洋一氏がTwitte…

続きを読むread more