猫好みのキャットウォークと、ホラー巨匠の名短編

相手より高い場所に上がり。狭いところに身を潜め。有利な状況で、 虎視眈々と獲物を狙う。 そんな猫に格好のスペース、 キャットウォーク。 人間界のキャットウォーク 現代ではこの言葉、猫が好み また猫しか通れないような、高所にある狭い通路 という意味で使われていますね。 建築現場や劇場舞台裏の、作業用の通路や。アクション映…

続きを読むread more

世界で一番吞気な、「Go To Eat」体験記 ~猫だって、イタリアン!

「新型コロナウイルス感染拡大防止」。 私たちの暮らしを大きく変えた、 新しい概念。 コロナ前の日々と比べたら 「窮屈」 に感じることも多い、現在の生活様式ですが…。今の状況の中でも、じゅうぶん豊かな時間は過ごせます。私たちの気の持ち方次第で、広がる様々な日々の楽しみ。 笹塚の人気店で、久々の家族食事会 先日、大学生の娘が宇都宮か…

続きを読むread more

師匠・扇橋の想い出と猫で祝う、特別な記念日

8月31日は、「野菜の日」。 11月22日、「いい夫婦の日」。 国民の休日だけでなく、 1年の多くは、何かの記念日。 そして人間誰にも必ずあるのが、 あの特別なアニバーサリー。 日本全国「こまちの日」制定!? 家族の予定を、カレンダーに記入。 女房、月初めの恒例行事。 かねてから自分も参加したかった、 黒猫こまち。 女房が目を…

続きを読むread more